【ネタバレあり】登場人物紹介

頼りになる本多忠勝

「家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八」 という言葉があります。

 

<唐のかしら>とは唐渡りのヤクの毛を植えた白熊の兜の事。 信玄と同じ「諏訪法性の兜(すわほっしょうのかぶと)」。 家康は信玄にあやかろうと同じ兜をかぶっていたのでした。

 

もうひとつは本多平八。
そう本多忠勝(俳優:藤岡弘、さん)の事です。 真田丸でも家康は忠勝の事を「平八」と言っていますね。 忠勝の戦いぶりを武田方が賞賛した狂歌です。

真田丸では「伊賀越え」で戦闘に備え、
竹やりを作り、落ち武者狩りの農民や明智兵を倒しておりました。 アナ雪(穴山梅雪)は落ち武者狩りで亡くなりましたが、 家康が助かったのは本多忠勝や服部半蔵がいたからですよね。

 

真田家が家康に無理難題を言った時には、
真田安房守昌幸の嫡男、真田信幸を切って捨てようとしました。 (家康に止められる)

 

天正地震では家康を守り、
念力で地震を止めていました。 (その様にみえました、笑)


とにかく家康が大好きで、
家康のお役に立とうと一生懸命な本多忠勝。 笑顔がとても素敵な忠勝。

 

 

真田家とはご縁があって、
娘の小松姫(稲姫)を真田信幸に嫁がせます。 最強の舅ですね。実際、真田丸後半では、 真田家の為に骨を折ってくれると思われます。

 

さて、本多忠勝とはどの様な人物なのでしょうか?

 

【本多忠勝プロフィール】
1548年ー1610年、徳川四天王のひとり。
伊勢桑名藩初代藩主。初陣は13歳の時で、 以降数々の戦に参戦。戦国最強の呼び声が高い。 本多正信とは同じ本多家であるが、 血筋的にはそんなに近くない様だ。

 

本多忠勝伝説は凄すぎてなんだかよくわからなくなっています(笑) 生涯において参加した合戦は大小合わせて57回におよび、

いずれの戦いにおいてもかすり傷一つ負わなかった。

という事ですが、そんな事可能なのでしょうか・・

 

織田信長には「家康が劉備なら忠勝は張飛」と言わしめ、 武田討伐の後「花も実も兼ね備えた武将である」と家臣に紹介。 花も実も兼ね備えたって素敵な言葉ですね。 織田信長にこんな事言われるなんて凄いです。

 

豊臣秀吉と徳川家康が一度だけ戦った戦い、 「小牧長久手の戦い」では5000名の軍勢、 秀吉の8万の大軍と対峙したとか。 結局、秀吉が忠勝の武勇を惜しみ、 戦闘しなかったそうですが、その勇気には恐れ入りますね。

 

超人過ぎるからでしょうか?
本多忠勝は現代でも小説、漫画、アニメ、ゲームなどで、 人気のキャラクターですが、他の戦国武将とは扱いが違うんです。。 もはや人ではない(笑)

 

「本多忠勝」で画像を検索するとロボットが出てきます。 共通するのは黒糸威胴丸具足という本多忠勝の鎧。 ロボットも真田丸の本多忠勝もお揃いの数珠を肩から斜めがけしています。

もうわけがわかりません(爆)

 


↓これがロボット本多忠勝だぁ!(ちょっと気に入っている。)


ロボットは「戦国BASARA」というアニメのキャラクターで 他の人物は人間なのですが、

本多忠勝だけロボットなのです。

しゃべりません、ロボットなので・・機械音はします。 徳川家康が「本多忠勝出撃せよ!」というと飛んで出撃します。 なんだかものすごく気になりますが、 私には把握出来そうにないので、 興味がある方は独自で調べてみて下さい( ̄◇ ̄;)

 

そんな最強キャラクター配役を真田丸で考えたら、 ロボット本多忠勝に勝とうとしたら、
藤岡弘、さんしかいませんよね・・

もうこの方しかいない。

真田丸スタッフさんの期待と思惑が感じられます(笑)

 

真田丸の本多忠勝でまた新しい本多忠勝像が出来ましたね。

 

本多忠勝は戦国時代最強と言われた人物なので、 武具も伝説化しています。 鎧と兜をご覧下さい。かなり強そうです。

tadakatu
tadakatu3
鎧は【黒糸威胴丸具足(くろいとおどしどうまるぐそく)】
ロボットの本多忠勝も真田丸の本多忠勝も数珠を斜めがけしていますが、 どうやら史実でもその様で。 自らが倒した敵を弔う為、大数珠を斜めがけしていたのです。 これから倒す敵の為に着用しているとも言えますよね(汗)

tadakatu2
兜は【鹿角脇立兜(かづのわきだてかぶと)】
鹿の角をあしらった兜ですが、とにかく角がでっかい。 威嚇感がはんぱ無いです。
「愛」の兜をかぶった人も戦場で会った時どうすればいいか 迷いますが、鹿角脇立兜(かづのわきだてかぶと)をかぶった 本多忠勝には近寄りたくないですね( ̄◇ ̄;)

 

槍は【蜻蛉切(とんぼきり)】
天下三名槍のひとつに数えられる、 本多忠勝が愛用した槍(やり)です。 槍の先にとまった蜻蛉がまっぷたつになった逸話があり、 蜻蛉切(とんぼきり)と呼ばれる様になりました。

 

愛馬は【三国黒(みくにぐろ)】
家康の嫡男・秀忠から拝領した黒毛の馬。 1600年の関が原の戦いで島津軍の銃撃で被弾、
落命したとの事。忠勝の嘆きが想像出来ます。

 

信長が「花も実もある」と忠勝をたたえましたが、 外観も内容もりっぱである。という事だそうです。 戦う外見も褒められたのかしら? 信長もお洒落さんですしね。 中身も外見も最強ならどこにも隙がありませんね。

 

結論を言うと、
本多忠勝は昔も今もスーパーヒーロー!
と言うことで良いでしょうか\(●⌒∇⌒●)/

 

真田丸の本多忠勝、藤岡弘、さんの笑顔が大好きです。

 

娘の稲・小松姫(俳優:吉田羊さん)が、
真田信幸(俳優:大泉洋さん)に嫁ぐことにより、 今までと違った面を見せてくれるのではないでしょうか?

 

これからも楽しみに見ています!
真田丸、本多忠勝の今後もまた追記させて頂きますね!

こちらの記事もよく読まれています:

記事下の紹介

関東勢百万と候え、男はひとりもなく候Tシャツ

真田幸村が伊達政宗の軍に放った言葉「関東勢百万と候え、男はひとりもなく候(徳川兵に真の武士は1人もおらんのか~!)」と書かれたTシャツをご紹介!

⇒ 真田丸Tシャツ♪

真田丸を見逃した方必見

見逃した回やもう一度初めから真田丸を見たい方に便利にお得に再視聴出来る方法やおススメのサービスをご案内(・▽・*)

⇒ 真田丸をもう一度見る♪

-【ネタバレあり】登場人物紹介