【ネタバレあり】登場人物紹介

木札をばらまく塙団右衛門

2016/12/11

大阪城の牢人衆の中に濃いキャラの人がいる。木札を名刺代わりにみんなにばらまく塙団右衛門(ばんだんえもん)。ユニークなキャラでぷぷっと笑ってしまいますね(笑)キャストは俳優の小手伸也さん。なんとあの人と同い年で同窓生!

塙団右衛門はどこの誰?

キャラが立ちすぎてどこの誰かは知らない(視聴者が多い)けれど、大坂五人衆に勝るとも劣らないインパクトで人々の心を揺さぶる塙団右衛門(ばんだんえもん)。塙 直之(ばん なおゆき)ともいわれます。

 

塙団右衛門さんの読み方は難しいですが、NHK公式サイトでは、ばんだんうえもん、ばんだえもん、ではなく「ばんだんえもん」で表記されています。ばんだんうえもんと読めますけどね

生まれは尾張であるとも言われますが出自はわかりません。織田信長の側室で庶長子の織田信正の母だった直子の兄・塙直政の一族?とも思いますが、わかっていないのです。「難波戦記」などの講談や小説で有名になった方で、その豪快さユニークさで庶民に人気となった人です。名もない身分の低い生まれから有名武将の家臣となり出世した塙団右衛門。

 

途中まで秀吉の様な展開ですが、途中でズッコケ(失敗して)てしまい、牢人に・・それでもまた立身出世を夢見て頑張った人。ちょっとドンキホーテみたいな。その前向きさとユーモアなところが庶民に愛されたところかも知れません。

大坂城入城までの塙団右衛門

以前は「賤ヶ岳の七本槍」の1人、加藤嘉明(かとうよしあき)の家臣で鉄砲大将の身分でした。豊臣秀吉の朝鮮出兵では活躍しましたが、関が原の戦いの頃なんらかの件(諸説あり)で加藤嘉明の勘気に触れ奉公構(ほうこうかまい)の罰を受けます。

 

他の武将に落ち着いて仕官することも叶わず、一時出家して「鉄牛」というお坊さんにもなりましたが、大阪城の牢人衆として大坂の陣に参陣したのでした。

 

奉公構とは大名が出奔や改易した家臣に対して、他の大名が仕官を許すことのないように各方面に書状を出すことで、就職にはかなり不利ですね、他家の大名に逆らってまで雇う人はそういない。同じく後藤又兵衛も仕えていた黒田長政に奉公構の罰を受けています。

 

木札、木札、木札・・

 

彼の夢は大名になること!

 

大坂の陣に参陣し、夢を失わない姿勢はとても良いと思います!!

 

名を売るべく、名を覚えてもらうべく、皆に木札を配ります!大名になる活動に余念がない団右衛門。前向きな営業セールスマンみたいな人だ!

 大助にも名前入り木札を渡していた団右衛門w

 

その塙団右衛門が真田丸第46話「砲弾」にて徳川方に夜襲を仕掛けるようです。真田丸ではどの様に描かれるでしょうか?

 

団右衛門は、自分の名前を書いた木札を戦場でばらまいたと伝わるそうですが、蜂須賀家に夜うちをかける時に木札をばらまくのでしょうか?盛大にやって欲しいですね!!(笑)

 

大河ドラマ真田丸にて

真田丸46話では天下に塙団右衛門の名前を轟かせるために、また以前の主君・加藤嘉明に追放された汚名を晴らすために、徳川方の蜂須賀家に夜うちをかけました。

今夜は塙団右衛門が大将だ!


なぜだか後藤又兵衛、毛利勝永、そして木村重成まで参加する事に。そして真田幸村も大坂城の首脳部(大蔵卿局、織田有楽斎)との交渉により疲れているのか、憂さ晴らしに参加。

 


木札をばら撒き、木村重成を助ける塙団右衛門。(もっと早く助けてあげて!と思ったw)そして倒した敵にも木札(笑)

 

俸祿を貰ったので

大坂冬の陣では俸祿を貰った後、立派な道具を購入。


団右衛門さんは悪気なくて自分の功名を上げることと、仲間と大坂城を守るために買ったんだよね!得意げな顔がまたキュートw

嫁とイチャイチャする塙団右衛門

綺麗な奥様♪でも団右衛門さんモテ要素がおありです!女性は優しくて夢を語る男性に弱いんですよね。母性本能もくすぐられそう。

大坂城のムードメーカー

大坂五人衆と一緒に行動する塙団右衛門は大坂六人衆?木村重成を入れたら大坂七人衆だ!賑やかの中心は塙団右衛門さんだ!大坂城のムードメーカー!!


塙:「ワンワン  ワンワンワンワン  ワンワンワンワンワンワン!」

塙:「ワォーン! ワン ワン!    」

幸村:「」

小手伸也さんのツイッター!

↓塙団右衛門の中の人、小手伸也(こてしんや)さんのツイッター♪


↑あは、木札配ってる~!私も欲しいです(・▽・*)
綺麗な妻役は女優の今泉マヤさんなんですね。

小手 伸也さん、真田丸の主人公の堺雅人さんと同じ昭和48年(1973年)生まれの同い年で同じ早稲田大学出身なんですね!大学時代に演劇サークルで活動していたのも同じですが、所属の演劇サークルが違うみたい!

 

お二人顔見知りだったのかしら?それとも全然知らなくて今回真田丸で初めてなんでしょうか。興味あります~。

 

↓なんと塙団右衛門の中の人、小手 伸也さんからご返答が!!


堺雅人さんとは卒業後の飲み会で初めてお会いされたのですね。お二人とも大学演劇界で活躍され、10数年経て大坂城で再会・・!感動秘話をありがとうございます!

 

木札も頂き(木札長いww)らぶりぃ幸せの極み!小手さん本当にありがとうございます!!

真田丸49話、塙団右衛門の最期

慶長20年(1615年)4/29日、大野治房の兵として先鋒で参加した団右衛門さん。 「ワシは大名になる。なってみせる・・!」

 

それは突然の最期でした。


だんえもんさん笑っている様に見えました。。

格好いいなぁ。ばんさんが笑いながら天国にかけていくのが目に見える様です(涙)夢は、夢は終わりじゃない・・!


↓塙団右衛門の中の人、小手伸也さん自らの団右衛門ステッカー!素敵だ☆

大坂城のエンターテイナー、塙団右衛門(ばんだんえもん)最高!!

こちらの記事もよく読まれています:

記事下の紹介

関東勢百万と候え、男はひとりもなく候Tシャツ

真田幸村が伊達政宗の軍に放った言葉「関東勢百万と候え、男はひとりもなく候(徳川兵に真の武士は1人もおらんのか~!)」と書かれたTシャツをご紹介!

⇒ 真田丸Tシャツ♪

真田丸を見逃した方必見

見逃した回やもう一度初めから真田丸を見たい方に便利にお得に再視聴出来る方法やおススメのサービスをご案内(・▽・*)

⇒ 真田丸をもう一度見る♪

-【ネタバレあり】登場人物紹介