【ネタバレあり】登場人物紹介

家康の側室、阿茶局

2016/12/20

大坂冬の陣の和睦交渉にて徳川側として交渉の場に出た家康の側室・阿茶局(あちゃのつぼね)。きりに女狸(めだぬき)って言われていましたね。キャストは女優の斉藤由貴さん。

阿茶局の生涯

阿茶局(あちゃのつぼね)の出身は三河ではなく実は甲斐。父・飯田直政は真田家と同じく武田家の家臣でした。名前は須和(すわ)。

 

阿茶局は後家でした。もと今川家家臣で、武田24将の1人一条信龍に召し抱えられた神尾忠重に嫁ぎ2人の息子も生まれましたが、 夫に先立たれ1579年(天正7年)頃、家康の側室になります。 一説には今川家で若い頃人質であった家康とその当時から顔見知りであったと伝わります。


家康の信頼を得た阿茶局は、徳川家の奥の諸事を取り仕切り、戦場にも家康に付き従い、秀吉と対決した小牧長久手の戦いでは陣中で家康の子を流産したと伝わります。また、徳川秀忠と弟の松平忠吉を生母・西郷局が亡くなった後に養育しています。

 

家康の側室であり、秀忠の養母の阿茶局

 

大坂冬の陣の講和交渉では茶々の妹の初(常高院)と大蔵卿局と会見し、 「真田丸を取り壊し、堀を埋める」 約束を取り付ける事に成功しました。これにより大坂城の守備は無効化、豊臣方はトドメと言うべき苦境に立たされることになりました。

 

その後豊臣が滅び・・戦国の世が終わり、阿茶局は徳川家康が亡くなったのちに雲光院と名を変えます。そして秀忠の娘・和子(東福門院)が後水尾天皇の中宮として入内した際には守役をつとめ従一位を賜りました。

 

徳川の女性・側室として異例の出世をした阿茶局。ちなみに徳川家光の乳母・春日局や平清盛の正室・平時子、源頼朝の正室・北条政子は従二位です。


引退した太政大臣や大御所に匹敵する従一位という官位は、阿茶局の功績を高く評価した徳川家の働きかけがあったのではないでしょうか。阿茶局は1637年(寛永14年)、83歳で京都で亡くなります。

 

東京都江東区の雲光院は阿茶局の菩提寺で、阿茶局の墓があります。(京都下京区の上徳寺にも阿茶局の墓があります)

ドラマ真田丸での阿茶局

徳川家を率いる家康も阿茶局の前では子供のよう


優しいところのある家康と本多正信が甘いことをいうと、阿茶局はビシビシ反論します。


家康を大事に思う余り、時々強烈な一言を放ちます。

阿茶局:「お潰しになったらいかがですか?」

阿茶局:「一気に攻め滅ぼしてしまわれませ」

大坂冬の陣での和睦交渉

真田丸では阿茶局(キャスト:斉藤由貴さん)はとても冷静で淡々としていましたね。優しく豊臣方に都合の良い条件を並べ油断させた。

 

大蔵卿局(キャスト:峯村リエさん)は完全に阿茶局の術中にハマってましたが、阿茶局は以前は大坂城に住んでいた事もあるし、寧(ねい)さまや茶々と女だけでお茶会をするシーンが何度かありましたね。親しい人だけを呼んだ秀吉の最後のお花見「醍醐の花見」にも参加していました。


昔からの知り合いで気心知った阿茶局だから、大蔵卿局も気を許したのかも知れませんね。

 

⇒ 本当は大蔵卿局が不幸を呼ぶ女?

 

そういう相手にも攻撃の手を緩めない阿茶局。女傑・女武将という言葉が浮かびます。

 

女狸?(笑)

きりは茶々の妹の常高院(初)に阿茶局の人物像を聞かれて、「本多(正信)様が古狐ならば阿茶局様は女狐。」 「見た目から言えば女狸でございます」と、わざわざ女狐から女狸と言い直していましたね(笑)

 


それはやはり阿茶局を演じる斉藤由貴さんに言ったこと?wまんまるお目目でお若い頃から可愛くてアイドルの時代から大好きでした♪歌も素敵なんですよね。

 

⇒ 阿茶局(あちゃのつぼね)の斉藤由貴さん

 

家康くんは最初の正室、築山殿を嫡男・信康と共に謀反事件の末に処罰し、継室は秀吉の妹・旭姫(キャスト:清水ミチコさん)・・色々と苦労がありました。側室に聡明で家康を心から愛する阿茶局がいて良かったですね。徳川家康は若い頃は母性を感じる後家好き、年をとってからはすごく若い10代の娘達を側室にしていました。女好きぃ・・

 

⇒ 秀吉の妹・旭、家康の2人目の正室に

 


大河ドラマ真田丸で個性のある女性が多いなか、阿茶局の発言がいちばんエグい(苦笑)。家康くんが「怖いおなごじゃ」と引くくらい。阿茶局の恐ろしい発言は徳川家と家康を思うあまりのこと。しかし真田と豊臣家には強力な敵なのです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました♪

⇒ 真田丸登場人物&キャスト紹介

⇒ 第47話「反撃」の感想

⇒ ラスボス家康逃げる、逃げる・・そして

こちらの記事もよく読まれています:

記事下の紹介

関東勢百万と候え、男はひとりもなく候Tシャツ

真田幸村が伊達政宗の軍に放った言葉「関東勢百万と候え、男はひとりもなく候(徳川兵に真の武士は1人もおらんのか~!)」と書かれたTシャツをご紹介!

⇒ 真田丸Tシャツ♪

真田丸を見逃した方必見

見逃した回やもう一度初めから真田丸を見たい方に便利にお得に再視聴出来る方法やおススメのサービスをご案内(・▽・*)

⇒ 真田丸をもう一度見る♪

-【ネタバレあり】登場人物紹介