おもしろツイッター

佐助の九度山スローライフ

2016/12/04

佐助を中心に14年間の真田家の九度山スローライフを振り返ってみたいと思います。佐助のセリフ「素っ破ですから」w佐助は饒舌で毒舌?そして佐助はきりが好き?

 

佐助、きりが好き?

昌幸と信繁の九度山蟄居に随行した真田の素っ破、佐助(キャスト:藤井隆さん)。
九度山に来てまず佐助がしたこと。
一日で自分の小屋を立てる。(凄い)


きりちゃんに褒められて絵を見せる
(うますぎ)


きり:「佐助さん絵もお上手なんですね」

 

ここで来たよ、名セリフ
「素っ破ですから!(キリッ)」

 


このやりとりに視聴者もビックリ
佐助ってきりが好きだったの?
初めて知ったすっぱ佐助の心の内側

 

だけどきり(キャスト:長澤まさみさん)って佐助には何故か「佐助さん」って呼んでいつも敬語なんですよね。信繁には毒舌でボロクソ言うのに。信繁は一応主人なのにwきりちゃんって実は大人になってからは信繁以外には丁寧に接している。

 

ちょっと「面倒な」信繁の正室・ヤンデレ疑惑の春とのやり取りも大人の対応。大阪城で培った高級侍女としての技なのかな?

 

佐助の好きな「きり」は外面かもよ、佐助?(笑)

 

真田家の九度山スローライフ

信繁、きり、佐助、九度山の住民に「信州のそば」を売る。九度山スローライフ「味よ~しのそ~ば」♪3人の笑顔最高です。この頃はまだ細いお蕎麦はなかったそうです。


佐助の素っ破教室

きりちゃんと梅の手芸教室

大助くんを手加減無しで打ち負かす高梨内記の囲碁教室。(苦悩する大助くん・・w真面目で知的な雰囲気は外祖父の大谷吉継じじ様の遺伝子?w)


きりと春が作った真田紐を試す佐助。
「君の名は。」観ました?あの映画にも真田紐っぽい和風の紐が出てましたね。

 

佐助が饒舌で毒舌だったことが判明(笑)


そしてまたきりと佐助二人だけのシーン。
佐助の信繁上げ、信之兄ちゃん下げ発言にきりも視聴者も苦笑。いつもは寡黙で淡々と任務をこなうイメージの佐助が・・饒舌と毒舌が止まらない。

 

佐助:「俺あの人見てると何かもうイライラしちまうんだ。兄貴なんかに負けちゃ駄目だっての!」

 

佐助:「ここだけの話ですがあそこの兄貴真面目なだけで くそ面白くもない じゃないですか」

 

佐助:「一生懸命なのは分かるけど 人としてつまらねえ ですから。」

 

ひぃい!佐助毒舌!!


ちょっと引き気味のきり?

 

佐助の信之へのデスり具合が酷いΣ(;´∀`)
佐助こんなこと考えていたのね。(汗)

 

↓信之disりにお兄ちゃんの返答。

 


↓佐助の信之下げの理由。-(佐助の敬愛する師匠)出浦昌相様が大怪我したのは徳川屋敷に信幸がいたから -なるほど、確かに。私も本多忠勝VS出浦昌相様の時の信之お兄ちゃんの機転効きすぎの行動にはものすごイラッとしましたw

全身全霊で信繁(幸村)を応援する佐助

14年間の九度山でのスローライフを後にし大阪城入城を決心した源次郎信繁。信繁は幸村と名前を変えます。信繁の決心に佐助も気持ちを新たにした事でしょう「兄貴なんかに負けちゃ駄目だっての!」と信繁超リスペクトの佐助ですから。

 

九度山の皆さんへお別れの雁が音踊り。みんな楽しそう。


佐助は任務というより信繁が好きで側にいるのかなぁと思いました。ぶっちゃけ佐助は能力高いから嫌なら何処にでも暮らしていけますものね。出浦昌相様のお側とか。出浦昌相様や三十郎に昌幸と信繁をたのむと託された部分もあるかもしれませんが。

 

九度山でスローライフしていた真田信繁(幸村)一家。信繁の子、大助(キャスト:浦上晟周さん)と梅と大八はここ九度山で生まれました。外へ出るのは初めて!


脱出には九度山の村長や村人の協力、そして佐助の力もありました。大阪城入城の前日には徳川家康から刺客が放たれ・・真田家と徳川家の素っ破(すっぱ)対決!

 

⇒ 佐助VS服部半蔵。「押し通る!」

 


佐助と服部半蔵の忍者対決は短くてガッカリしたとの声もツイッター(Twitter)であがっていました。大坂の陣で再度の対決が見たいですね。

 

佐助のロングバケーションも終わりに

 

きりちゃんとのシーンでの佐助の饒舌と毒舌には驚かされましたが、九度山スローライフも終わりまた戦いに忙しくなり、佐助は「任務遂行モード」の無口な佐助に戻るのかもしれませんね。(そっちの佐助の方が好きだ、笑)

 

きりちゃんと佐助の関係は進展がありませんでしたね。信繁ときりの関係も(汗)。この際きりちゃん佐助の嫁になっちゃえば?と少し思いましたが、真田丸の設定がすごくブレちゃうので駄目ですよねw


佐助は「猿飛佐助」ではなく、ノーブランドの無名の佐助。佐助は実在の人物ではないけれど真田幸村を慕い運命を共にし・・一緒に散った多くの無名の素っ破や家臣の象徴と言えるのではないでしょうか?


佐助の九度山スローライフも終了。大坂冬の陣、大阪夏の陣での活躍を期待しています♪


↑今思えば、この状態もしやわざと?w


出浦様と佐助のリベンジも期待してます( ;∀;)!

⇒ 佐助、出浦様のリベンジなるか

こちらの記事もよく読まれています:

記事下の紹介

関東勢百万と候え、男はひとりもなく候Tシャツ

真田幸村が伊達政宗の軍に放った言葉「関東勢百万と候え、男はひとりもなく候(徳川兵に真の武士は1人もおらんのか~!)」と書かれたTシャツをご紹介!

⇒ 真田丸Tシャツ♪

真田丸を見逃した方必見

見逃した回やもう一度初めから真田丸を見たい方に便利にお得に再視聴出来る方法やおススメのサービスをご案内(・▽・*)

⇒ 真田丸をもう一度見る♪

-おもしろツイッター